龍が如く7攻略マップでご案内:サブストーリー・レベル上げ・お金稼ぎ・ストーリー・マップ・隠し要素。龍が如く7
ストーリー
サブストーリー
職業
ショップ販売品
資格学校
デリバリーヘルプ
クラブ
ミニゲーム
バイトクエスト
スジモン
ドラゴンカート
会社経営
よくある質問
トロフィー
龍が如く7攻略マップでご案内
龍が如く7攻略 その他・よくある質問
スジモンセンターの場所 コリアン街エリアの建物2F。 >>>詳しいマップはスジモン攻略ページ
絆レベルのロックを解除する方法 ・サバイバーで仲間と話して解除。 ・えりの場合は会社経営を進める事です。
絆レベル上げ クラブで飲食しまくると上がりやすいです。ただしお金もかかるので、会社経営クリア後のお金に余裕がある状態になったらでよいかと思います。
お金稼ぎ 第6章の時点で、会社経営を進めてクリアまでしたら1800万円程たまりました。 それまで手持ちは10万円程でした。 まだ他に良さそうな稼ぎがあるかもしれません。
レベル上げ 第十二章で行くことができる蒼天堀バトルアリーナが良いと思います
カッパの場所 バイトヒーロの案件。 >>>カッパの場所
猫の場所 バイトヒーローの案件。 >>>猫の場所
にぎにぎ嬢の場所 にぎにぎしてくれる嬢の居場所 >>>にぎにぎ嬢の場所
ジョブのマックスレベルは? 今のところ30レベルです。(今後どうなるかは不明)
龍が如くシリーズ未プレイでも大丈夫ですか? 龍が如くは1〜6まで主人公が桐生一馬でした。 ですが今作、龍が如く7では主人公が変わり、春日一番という男になりました。 しかしながらストーリー的には、神室町の東城会、関西の近江連合、そして桐生一馬やサブストーリーのキャラ等、過去のシリーズと同じ時代、同じ世界での出来事であることがわかります。 そして前作まではアクションゲームだったのに対して、コマンドバトル、そしてRPGとなり、ガラリとゲームシステムが変更されています。 龍が如くシリーズと似て異なる新機軸となる龍が如く7。 より深くしりたい場合はシリーズをプレイしてみると良いと思いますが、新主人公という事で今作からプレイしても問題はないかと思います。
龍が如く7の登場エリアってどこ?神奈川県の横浜です。特徴的な高層ビルのランドマークタワーや美しい港等がPS4のクオリティで再現されています。 また、神室町と蒼天堀も収録されています。(行動範囲に制限あり)
アクションゲームの龍が如くが好きだったのですが買いですか? これはなかなか難しい問題です。まず、龍シリーズのストーリーが好きだった場合は、繋がりもありますので当然ながら買いです。ですがアクションバトルでは無くなった今作ですので、まずは配信されている体験版でご自身に合うかどうかを試してみてくださいね。
収録されているクラシックゲームは何? >>>ミニゲーム一覧
人間力ってなに?いわゆるRPGでいう所の精神ステータスを細分化した物です。情熱、メンタル、陽気、優しさ、知性、オシャレがあります。これらの値を上昇させていくにつれて様々な特典が発生します。 ・住民の中には人間力が高い事で会話が発生する場合があり、レアイベントや助っ人になってくれます。 ・情熱レベルが高いとバトルでの状態異常の自信喪失になりにくくなります。 ・知性レベルが高いとバトルでの状態異常の洗脳にかかりにくくなります。 ・サブストーリーの一部では人間力が高い事で解決できるものがあります。 ・ストーリー中に出会う女性と仲良くなれる可能性があります。 ・資格学校で、人間力を飛躍的に高める事ができます。(クイズ) ・ミニゲームやサブストーリー、資格学校等で人間力がアップします。
ドラゴンカートって面白い? マリオカートとにた操作ルールとなっている為、入りやすいです。 アクセル、ブレーキ、ドリフト(Xボタン長押し)、お邪魔アイテム。 しかし、車の挙動はかなり違いますがとても良くできているミニゲームです。
初回特典の龍が如く7コラボグッズ抽選券とは?WEB上で実施される抽選によって、景品が貰えるかもしれません。 ボールペン、ジッポライター、ドカジャン、シャンパン、キャップ、ローラー式腕時計、パーカー、アイウェア、ブレスレット、等があります。
龍が如く7攻略。PS4用の龍が如く7の攻略情報を掲載している非公式ファンサイトです。マップ付きでストーリー攻略、サブストーリー攻略、武器、防具、アイテムの入手、各種販売ショップ情報や鍵の場所情報などを詳細に掲載しています。当サイトの画像・文章の転載は禁止されています。【PS4 ryu ga gotoku 7】【りゅうがごとく7 こうりゃく】